Entries
会員Aさん 稚魚飼育状況
さて、いまいち代わり映えのしない我が家はおいておいて、毎日のブログネタに困る我が家に稚魚飼育ビギナーの3人の方々が写真を送ってくださっています。
今日は会員のAさんの写真を紹介します。
こちら5月25日の状況

そしてこの下2枚が6月9日の状況だそうです。

「黒青竜がすき!変わり竜の色が出ないので、選別しにくい!」とのことでした。

この後、このサイズで色がピンクっぽいものは白竜になる可能性が高いので、よっぽど体型がよいとか尾が素敵とか残す部分がないのであれば入れ物を分けるか入らないものをはねましょうとコメントをいれさせていただきました。研究会には大きくしてもってきてくださいね。
7月5日(日)穂竜愛好会 第1回研究会があります。日程を合わせて、赤穂におこしください。
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。穂竜愛好会は、2015年新会員募集中!「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会をよろしくお願いいたします。また今年度の会費のお支払いをお待ちしております。別窓で開きます。

にほんブログ村
今日は会員のAさんの写真を紹介します。
こちら5月25日の状況

そしてこの下2枚が6月9日の状況だそうです。

「黒青竜がすき!変わり竜の色が出ないので、選別しにくい!」とのことでした。

この後、このサイズで色がピンクっぽいものは白竜になる可能性が高いので、よっぽど体型がよいとか尾が素敵とか残す部分がないのであれば入れ物を分けるか入らないものをはねましょうとコメントをいれさせていただきました。研究会には大きくしてもってきてくださいね。
7月5日(日)穂竜愛好会 第1回研究会があります。日程を合わせて、赤穂におこしください。
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。穂竜愛好会は、2015年新会員募集中!「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会をよろしくお願いいたします。また今年度の会費のお支払いをお待ちしております。別窓で開きます。

にほんブログ村
スポンサーサイト