Latest Entries
小学館の図鑑 NEO POCKET 金魚
小学館から発売された図鑑 NEO POCKETより「金魚」が発売されました。
図鑑NEOシリーズのハンディ版です。
子ども向けに、漢字にルビはうってありますが、大人も十分楽しめる内容です。
図鑑って良いですよね。私、子どものころには図鑑大好きでした。毎日、見ていたなぁ。動物図鑑や海の生き物図鑑がすきだったなぁ。植物も好きでした。目から入る視覚情報って文字よりも、短時間で大量の情報が入るので届きやすいです。
穂竜も掲載されています。当歳魚かな。
琉金などは2歳、3歳のパーンと押しの強いボディの子がのっていたりするのですが、穂竜は一般にあまり流通していないのできれいででかい魚って難しいですよね。ぜひお近くの書店で見てください。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
図鑑NEOシリーズのハンディ版です。
子ども向けに、漢字にルビはうってありますが、大人も十分楽しめる内容です。
図鑑って良いですよね。私、子どものころには図鑑大好きでした。毎日、見ていたなぁ。動物図鑑や海の生き物図鑑がすきだったなぁ。植物も好きでした。目から入る視覚情報って文字よりも、短時間で大量の情報が入るので届きやすいです。
穂竜も掲載されています。当歳魚かな。
琉金などは2歳、3歳のパーンと押しの強いボディの子がのっていたりするのですが、穂竜は一般にあまり流通していないのできれいででかい魚って難しいですよね。ぜひお近くの書店で見てください。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
スポンサーサイト
観賞魚?売り物?
道の駅か、お隣のJAで見た金魚や鯉。

売り物というより、趣味を披露してくださっているのかな?金魚はちびちび。当歳か、はたまた2歳の密飼育か。

鯉もたくさん、簡易プールにたくさんいて、誰かのおうちを拝見している雰囲気でした。

●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会

売り物というより、趣味を披露してくださっているのかな?金魚はちびちび。当歳か、はたまた2歳の密飼育か。

鯉もたくさん、簡易プールにたくさんいて、誰かのおうちを拝見している雰囲気でした。

●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
道の駅に金魚
道の駅とか、JAなどの産直市場、野菜や地域の品物を売っているコーナー大好きです。

最近、観葉植物などもちょこちょこと気になる商品があって、行く機会があればのぞいてみます。
そういう花や観葉植物のコーナーは、メダカなども売られていることが多いですね。エアがいらないからかな。
比較的小さな入れ物でもメダカが大丈夫だからか、よく売れてサイクルが早いのか。メダカは新製品がどんどんでるので、聞いたことがないメダカが高い値段で売られていたりします。
先日行ったところは、珍しく金魚も売られていました。今回はエア詰めパッキングされていました。
らんちゅう?の黒子とピンポンパールです。

パッキングされているということは、数日で回収されるのかな。
横にはクワガタも売られていました。私の実家近くの地名もありました。そんなところで、クワガタとれるんや!びっくりです。


●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会

最近、観葉植物などもちょこちょこと気になる商品があって、行く機会があればのぞいてみます。
そういう花や観葉植物のコーナーは、メダカなども売られていることが多いですね。エアがいらないからかな。
比較的小さな入れ物でもメダカが大丈夫だからか、よく売れてサイクルが早いのか。メダカは新製品がどんどんでるので、聞いたことがないメダカが高い値段で売られていたりします。
先日行ったところは、珍しく金魚も売られていました。今回はエア詰めパッキングされていました。
らんちゅう?の黒子とピンポンパールです。

パッキングされているということは、数日で回収されるのかな。
横にはクワガタも売られていました。私の実家近くの地名もありました。そんなところで、クワガタとれるんや!びっくりです。


●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
はい、空振り!
産卵は空振りでした!まあ、こんなもんよ。
次回に期待です。
さて、緑が濃くなりすぎた屋外の舟も水を割っておきました。
3歳の魚、冬の間にバランスを崩して浮いています。

緑が濃くなりすぎて何匹入っているかわからない状態ですが、こちら3匹。

こちらには6匹。あまり青水が濃いと、温度が上がりすぎたときに調子を崩すのでさわやかに新水をはって水を割っておきました。

家の前の並木に桜が咲いています。次の大潮に期待かな。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
次回に期待です。
さて、緑が濃くなりすぎた屋外の舟も水を割っておきました。
3歳の魚、冬の間にバランスを崩して浮いています。

緑が濃くなりすぎて何匹入っているかわからない状態ですが、こちら3匹。

こちらには6匹。あまり青水が濃いと、温度が上がりすぎたときに調子を崩すのでさわやかに新水をはって水を割っておきました。

家の前の並木に桜が咲いています。次の大潮に期待かな。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
明日に向けて水替え
まことに勝手なもので、明日は日曜日で仕事が休みだし、朝から雨みたいなので産まないかなぁと妄想して、仕事前に室内の魚の水替えをしました。
ついでに、おなかも押してみて、精子とか出る?と雄雌の確認です。

するとポロンと卵を数粒出した穂竜がいたので、「ほれほれ、オスはおらんかな。」とすべての魚のおなかを押してみて精子が出る子はおらんかと大捜索。やっと練り歯磨き状の魚がいたので、「おまたせ~!」と網戸の切れ端をセットしてメスのおなかを押すも、なんも出ません。すっかり気持ちが醒めてしまったみたい。ごめんなさいね、段取りが悪くって。

オスの精子も、練り歯磨き状だったので、まだ準備が整っていませんでした。ふわーぁんと調子が良いときは広がるんですよ。
仕事から帰宅後、まさか留守中の午後や夜に産んでいる?とかやる気出している?と水槽を覗くも、みんなぼんやり。
明日は、朝雨みたいなので(雨などの時は産卵しやすいといわれています。)朝から水槽をのぞいてチェックしてみます。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
ついでに、おなかも押してみて、精子とか出る?と雄雌の確認です。

するとポロンと卵を数粒出した穂竜がいたので、「ほれほれ、オスはおらんかな。」とすべての魚のおなかを押してみて精子が出る子はおらんかと大捜索。やっと練り歯磨き状の魚がいたので、「おまたせ~!」と網戸の切れ端をセットしてメスのおなかを押すも、なんも出ません。すっかり気持ちが醒めてしまったみたい。ごめんなさいね、段取りが悪くって。

オスの精子も、練り歯磨き状だったので、まだ準備が整っていませんでした。ふわーぁんと調子が良いときは広がるんですよ。
仕事から帰宅後、まさか留守中の午後や夜に産んでいる?とかやる気出している?と水槽を覗くも、みんなぼんやり。
明日は、朝雨みたいなので(雨などの時は産卵しやすいといわれています。)朝から水槽をのぞいてチェックしてみます。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
ボディの水泡はつぶします
穂竜や変り竜のうろこはパール鱗なのですが、そこから水泡眼のようなリンパ液がはいってそうな水泡がでてくることがあります。多分皮膚の荒れ?炎症だと思います。人間はいろんな薬がありますが、動物の薬、特に魚類は大きく分けて、体の外側の殺菌、消毒か、体内に入れる抗生物質ぐらいしかないと思うので、つぶして消毒しておくだけです。

多分また出てくると思いますが。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会

多分また出てくると思いますが。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
大潮前のヒヤヒヤ旅行
家族旅行に行きました。家族の休みの調整を優先してしまい大潮前ということをうっかり忘れて、旅行が近づくと暖かくなるし、雨マークだしヒヤヒヤでした。
刺激を与えないように、最小限の水替え。幸い産卵はなかった模様。
全国的には本日は爆弾低気圧だったので何かあるかもしれませんね。
さて、旅行は初めての宮古島です。
海がきれい、もうビーチに出て泳げる!
出発前寒かったので、長そでTシャツしか持って行っていなかったのですが、十分半そで&サンダルで大丈夫でした。
どの海もきれいで、景色は最コーですが、東平安名崎という灯台に行ったときに、灯台入り口のおじさんがいません。

しばらく待っていたら、「ごめんごめん、海に魚の群れが来ているから、子どもたちに教えていて。」ということでした。
何が来ているんですか?ときいたら、○○ダイと(名前を忘れました)、グルクン、青いのもいるよ。とのことだったので、灯台から海をみていたら、黒い魚の群れとそのよこに青い魚発見!です。

ブダイかな?青い魚を見ると、南国っぽくてテンションがあがります。
また、上がるといえば、海のきれいな海岸でちょっと大きなトカゲを発見です。

すばしっこくて、最初見たときは逃げられたのですが、じーっとしている個体がいたのでカメラにパシャリ。

なかなかの迫力でした。

写真には写っていませんが、「宮古島 ひとときさんぽ」で行った、夜の湿気た公園の中にはミヤコヒキガエルもたくさんいました。ふれあいを楽しんでみました。
宮古島 ひとときさんぽ で教えてもらった、宮古島のアマルフィ。佐良浜港。

横の魚屋での激安のお刺身や、食堂の海の幸がとっても美味しそうなところでした。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
刺激を与えないように、最小限の水替え。幸い産卵はなかった模様。
全国的には本日は爆弾低気圧だったので何かあるかもしれませんね。
さて、旅行は初めての宮古島です。
海がきれい、もうビーチに出て泳げる!
出発前寒かったので、長そでTシャツしか持って行っていなかったのですが、十分半そで&サンダルで大丈夫でした。
どの海もきれいで、景色は最コーですが、東平安名崎という灯台に行ったときに、灯台入り口のおじさんがいません。

しばらく待っていたら、「ごめんごめん、海に魚の群れが来ているから、子どもたちに教えていて。」ということでした。
何が来ているんですか?ときいたら、○○ダイと(名前を忘れました)、グルクン、青いのもいるよ。とのことだったので、灯台から海をみていたら、黒い魚の群れとそのよこに青い魚発見!です。

ブダイかな?青い魚を見ると、南国っぽくてテンションがあがります。
また、上がるといえば、海のきれいな海岸でちょっと大きなトカゲを発見です。

すばしっこくて、最初見たときは逃げられたのですが、じーっとしている個体がいたのでカメラにパシャリ。

なかなかの迫力でした。

写真には写っていませんが、「宮古島 ひとときさんぽ」で行った、夜の湿気た公園の中にはミヤコヒキガエルもたくさんいました。ふれあいを楽しんでみました。
宮古島 ひとときさんぽ で教えてもらった、宮古島のアマルフィ。佐良浜港。

横の魚屋での激安のお刺身や、食堂の海の幸がとっても美味しそうなところでした。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
アクアリウムバス その他編
ボケボケ写真が続きます。
金魚たちがすべて袋詰めされている、海外の屋台のような一角を写真に撮ったはず。

このボケボケ写真は、大きなきれいなべただったはず。

ジャイアントプラカットなんですよね。

やっとぼけていませんでした。

ほか、多肉植物、コケ、アクア用の高そうな水草なども。

多肉植物もお手頃で買いそうになったのですが、荷物になるので今回は見送りました!
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
金魚たちがすべて袋詰めされている、海外の屋台のような一角を写真に撮ったはず。

このボケボケ写真は、大きなきれいなべただったはず。

ジャイアントプラカットなんですよね。

やっとぼけていませんでした。

ほか、多肉植物、コケ、アクア用の高そうな水草なども。

多肉植物もお手頃で買いそうになったのですが、荷物になるので今回は見送りました!
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
アクアリウムバス カエル編
飼育するのは苦手なのですが、カエルは大好きなんです。
アクアリウムバスには、両生類と爬虫類のほうが多かったです。
写真には撮っていませんが、トカゲ系は本当にたくさん、そして多分格安だったと思います。

でかいアフリカウシガエル。

小さなカエルたち。

ベルツノガエルはお買い得な個体がたくさんいて、思わず買おうかと心が揺らぎましたが、餌のことを考えてやめました。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
アクアリウムバスには、両生類と爬虫類のほうが多かったです。
写真には撮っていませんが、トカゲ系は本当にたくさん、そして多分格安だったと思います。

でかいアフリカウシガエル。

小さなカエルたち。

ベルツノガエルはお買い得な個体がたくさんいて、思わず買おうかと心が揺らぎましたが、餌のことを考えてやめました。
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会
アクアリウムバス 金魚編後編
アクアリウムバスで、舟に泳いでいた子たち。

よく見ると下は、ドラゴンスケールオランダとドラゴンスケールランチュウです。

ピンボケで魚が見えませんが、ドラゴンスケール和金もいましたよ。

ドラゴンスケールらんちゅうは確かにうろこが荒かったです。

顧問一押しのドラゴンスケール。さらに流行るのでしょうか!
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会

よく見ると下は、ドラゴンスケールオランダとドラゴンスケールランチュウです。

ピンボケで魚が見えませんが、ドラゴンスケール和金もいましたよ。

ドラゴンスケールらんちゅうは確かにうろこが荒かったです。

顧問一押しのドラゴンスケール。さらに流行るのでしょうか!
●2023年の予定は下記のとおりです。万障繰り合わせの上、ご参加願います。
春季品評大会(弐歳会) 2023年5月21日(日)
第1回研究会 7月2日(日)
第2回研究会 9月3日(日)
全国品評大会 10月21日(土)および慰労会がその夜から宿泊で10月22日(日)
忘年会 12月10日(日) 昼間
穂竜愛好会では、年間を通して新しい会員の方を募集しています。
穂竜、変り竜に興味を持っていただいたら、是非一緒に飼育してみませんか。
お気軽にお問い合わせください。
穂竜愛好会の会費の振込先はこちらです。
ゆうちょ間の取引
記号:14390
番号:87351241
ホリュウアイコウカイ
ゆうちょ銀行
支店:四三八
普通 8735124
ホリュウアイコウカイ
ご質問、お問い合わせは事務局メールアドレスまで!
horyuaikoukai●gmail.com
●を半角アットマークに変更ください。
----
にほんブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際,下の「金魚」と書かれたボタンぽちっと押していただくと嬉しいです。このブログは穂竜をはじめ金魚を飼うのが好きなSが書いている金魚のブログです。「穂竜」に興味を持っていただいた方,お気軽に穂竜愛好会公式HPにお問い合わせください。別窓で開きます。

#金魚 #穂竜 #変わり竜 #穂竜愛好会 #金魚品評会